♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「サウンド・オブ・ミュージック」ファンのあなたへ  2002年7月2日号
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/stoshie/soundofmusic/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

皆さん、こんにちは。6月29日に、フェスティバルホールへ、ウィーン・
オペレッタ劇場の「サウンド・オブ・ミュージック」を見に行ってきました。
この舞台は、7月中旬まで日本公演がありますので、感想はそれ以降に
書きます。

━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・かみなりの夜に
・ウィーン・オペレッタ劇場のパンフレットを見てチョッと驚きました。
・アンケート結果:トラップ大佐への呼びかけ
・アンケート:リーズルへの呼びかけ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

―――――――――――――――――――――――――――――――
かみなりの夜に
―――――――――――――――――――――――――――――――
トラップファミリー合唱団を題材にした、ドイツ映画「菩提樹」を
見ました。「菩提樹」でも、かみなりの夜に、子供たちがマリアの
部屋にやってきて歌をうたうシーンがあります。

このシーンは、「菩提樹」では、マリアがギターを持って歌い出します。
しばらく歌っていると、子供たちも一緒に歌います。その声を聞いて
執事とマチルダ夫人が、階下から「何だろう。」という顔をして
見上げています。

同じようなシーンを見ていて思ったのは、「サウンド・オブ・
ミュージック」の方が、躍動感がすごくあって、見ていてわくわく
するなということです。

「菩提樹」の方は、マリアがギターを弾きながら歌っているので
動けないのです。一方「サウンド・オブ・ミュージック」は、マリアの
ベッドのまわりに、充分スペースがあって、そこで子供たちと一緒に
踊るので、動きがあって楽しいです。

「サウンド・オブ・ミュージック」では、そこにトラップ大佐が
入ってきて、マリアが遊び着の提案をするけれど、却下されて、
でも、カーテンで遊び着を作ることを思い付いて、という風に
見ていて、気持ちがアップダウンするのが自分ですごく分かります。
それがすごくいいな、と思いました。

「菩提樹」は、けっこうたんたんとしています。
歌自体は、「菩提樹」の方が、本物のトラップファミリー合唱団の
雰囲気に近くしてあるな、という感じです。

※CD「Original Trapp Family Singers」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000007QGP/soundofmusic-22/

―――――――――――――――――――――――――――――――
ウィーン・オペレッタ劇場のパンフレットを見てチョッと驚きました。
―――――――――――――――――――――――――――――――
6月29日に、「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台を見に行きました。
私は、舞台に行った時には、必ずパンフレットを買いますので、今回も
もちろん買いました。

そのパンフレットを読んでいると、「ザルツブルク-永遠のサウンド・
オブ・ミュージック」の本の宣伝がありました。そこに「読者大満足・
絶賛!」ということで、文章が掲載されていたのですが、それが、
私の文章だったのです。びっくりしました。

この文章は、Amazonのこの本のページに、カスタマーレビューとして、
私が書いたものでした。

掲載されたということは、出版社の人も、私の文章を気に入って
くれたのかな、と思いました。

この本は、本当に素晴らしいと思っています。一度でロケ地が分から
なければ、また出かけて、何度も何度も調べています。よくぞこれだけ
根気よく、ロケ地を探されたな、と心から感心しています。

※「ザルツブルク―永遠のサウンド・オブ・ミュージック」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4487792436/soundofmusic-22/

―――――――――――――――――――――――――――――――
アンケート結果です。
―――――――――――――――――――――――――――――――
前々回号の結果発表です。

質問:映画「サウンド・オブ・ミュージック」での、トラップ大佐への
呼びかけ(Captain,Georg,Father等)の中で、一番お好きなのはどれですか?

結果:
■マリアが初めての日の食事のシーンで(お祈りは?等)   9人(17%)
■マリアが大佐に遊び着の提案をするシーン            5人 (9%)
■ずぶぬれのマリアが大佐と口論するシーン            6人(11%)
■階段を上っていくマリアが呼び止められるシーン      8人(15%)
■大佐がエーデルワイスを歌うシーンで子供達が        8人(15%)
■マリアが戻って来て子供達が"Father,look!"          5人 (9%)
■シュレーダー男爵夫人が大佐に別れのシーンで        8人(15%)
■マリアが「今回だけ、音楽祭出場を」と言うシーン    5人 (9%)

コメントボード
http://clickanketo.com/cgi-bin/cb.cgi?q0001121098

全体的に票が均等にわれましたね。
マリアのトラップ大佐への呼びかけは、国によっていろいろですね。
英語では、Captainですが、日本語音声では、トラップさんで、
最近ドイツ語音声を見ましたが、バロンと呼んでいる時も
ありました。

シュレーダー男爵夫人との別れのシーンも印象が強いですよね。
別れのシーンの中でも、何回か大佐に呼びかけていますが、私は
その中では一生懸命話すシュレーダー男爵夫人に、大佐が"Elsa?"と
言ったあとの"Yes,Georg?"が一番好きです。 


―――――――――――――――――――――――――――――――
アンケートです。
―――――――――――――――――――――――――――――――
下記のアンケートにひとつだけ選んで、クリックしてください。
結果は、メールマガジン上でお知らせします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
質問:映画「サウンド・オブ・ミュージック」での、リーズルへの
呼びかけの中で、一番お好きなのはどれですか?

◆雷の夜に、ロルフがリーズルに
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00011314ad1 >
◆雷の夜にマリアの部屋で、マリアが「独りだったの?」
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00011314a42 >
◆トラップ大佐が、「夕食の後はどこに?」
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00011314ab3 >
◆パーティーで、ブリギッタが「誰と踊ってるの?」
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00011314a24 >
◆マリアが出ていった後、マックスが「ギターを。」
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00011314a95 >
◆マリアに会いに修道院へ行った時に、シスターが
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00011314a06 >
◆トラップ大佐が、「誰が本当のことを言う?」
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00011314a77 >
◆マリアが戻って来て「電報はたくさん来る?」
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00011314ae8 >
◆ロルフが電報を届けに来て、直接手渡しする時
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00011314a59 >
◆「もうすぐ17才」をマリアと歌った後、大佐が
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?r00011314ad1 >
■途中経過・最終結果を見る
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00011314a60 >
■コメントボード
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/cb.cgi?q0001131411 >

☆締切:2002年07月08日18時00分
★協力:メールマガジンをおもしろくする《クリックアンケート》
         →→  [ http://clickanketo.com/ ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の選択肢をつくるのは、けっこう面白かったです。


今回はこれで終わりです。ここまで読んでいただいて、ありがとう
ございました。
次号もよろしくお願いします。

================================
メールマガジン:「サウンド・オブ・ミュージック」ファンのあなたへ
URL:http://web.kyoto-inet.or.jp/people/stoshie/soundofmusic/
著者:Toshie
発行日:2002年7月2日
発行部数:203部
発行システム:インターネットの本屋さん「まぐまぐ」http://www.mag2.com/

メールマガジンの購読解除、アドレス変更は下記ページでお願いします。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/stoshie/soundofmusic/mag.htm
================================
メールマガジン紹介ページに戻る