ソルトクリスタルランプ Lサイズ【ソルトクリスタルランプ】
ソフト
クリスタルランプ

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「サウンド・オブ・ミュージック」ファンのあなたへ  2002年11月5日号
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/stoshie/soundofmusic/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

皆さん、こんにちは。このメールマガジンを今までずっと読んでくださって
いる方も、今回号から読みはじめてくださる方も、ありがとうございます。
いよいよ、このメールマガジンは今回と次回の、2回のみとなりました。

今回号にはアンケートがありませんので、「サウンド・オブ・ミュージック」
について語りたい方は、前回号のアンケートのコメントボード(下記)に
書き込みしてください。
http://clickanketo.com/cgi-bin/cb.cgi?q0001251139

書き込みしていただけるのは、これで本当に最後になります。よろしく
お願いします。

━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・没になったアンケート
・アンケート結果:映画を初めて見た時
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――――――――――――――――
没になったアンケート
―――――――――――――――――――――――――――――――
今まで、皆さんに答えていただいたアンケート数は、全部で44問でした。
アンケートをいろいろと考えていて、でも結局は没になった質問も
あります。今回は、それについて書いてみたいと思います。

今回号からメールマガジンを読みはじめてくださっている方は、分かり
にくいと思いますので、アンケート一覧ページをご覧になっておいて
ください。下記です。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/stoshie/soundofmusic/anketo.htm

まず、衣裳についてです。マリア、トラップ大佐、シュレーダー
男爵夫人ときて、リーズルの衣装も質問しようかな、と思ったのですが、
結局はしませんでした。

衣裳については、どの人の時も、全体的に投票数が少なかったことと、
リーズルの一番人気は多分、ロルフとダンスをしていた時の衣裳になるな、
と思っていて、それに対抗する衣裳がないような気がしたこともあります。
私は大佐とリーズルがエーデルワイスを二重唱する時の衣裳もけっこう
好きでした。

その他には、本当はプレミアムエディションのDVDについての質問も
もっとたくさん作成する予定にしていましたが、予想していたよりも
DVDを持っていらっしゃる方が少なかったため、音声と字幕についての
質問だけにしました。

あとは、ドイツ映画「菩提樹」を見て、「サウンド・オブ・ミュージック」
の方が、空間が広く感じるな、と思うようになって、そのことについての
質問を作成しようと思いましたが、空間を文字で、選択肢表現するのが
難しくて断念しました。

例えば、「サウンド・オブ・ミュージック」で、子供たちが歌をうたって
いるところにトラップ大佐がくわわって一緒に歌うシーンがあります。
「菩提樹」にも、子供たちが歌っているのを大佐が部屋の外から見ている
シーンがありますが、同じようなシーンでも、空間の広さはかなり
違って感じました。

「菩提樹」でのこのシーンは、プレミアムエディションのDVDに入って
いました。ご覧になった方は、どうお感じになりましたでしょうか。

他にも、パーティーで、子供たちが「さようなら、ごきげんよう」を
歌いおわるところ、観客の皆で"Good bye."と歌って、子供たちが
部屋にかえっていくあたりの絵も、ひろがりがあって、私はとても
好きです。こういうことを25文字の字数制限の選択肢の中で、表現する
ことが、できませんでした。

8月あたりからは、質問がなかなか思い付かなくて大変でした。
修道院での子供たちのセリフの質問を思い付いたことから、子供たちに
注目してみようと思ったら、いくつかの質問ができました。8月以降に
子供たちについてのアンケートがかたまっていたのは、そのためです。

質問がなかなか思い付かないと、映画を見るようにしていましたが、
その時に「好きなあかりは?」という質問はどうかと、考えたことが
ありました。

修道院でのろうそくや、トラップ邸のシャンデリアなどの「あかり」
です。見ていると、けっこういろいろなものがありました。でも、
あかりはそれほど印象に残っていないものかな、と思ってやめました。
私は、トラップ大佐が人形劇の後で、エーデルワイスを歌っている
シーンで大佐の横にあるあかりが好きです。

他には、「音楽のいろいろな編曲」についてのアンケートで、一応
バックミュージックも、どの曲かというのを全部書き出しましたが、
「ドレミの歌」「さようなら、ごきげんよう」「私のお気に入り」
「サウンド・オブ・ミュージック」の4曲にしました。

「エーデルワイス」は大佐のテーマ曲のような感じもする音楽で、
大佐が登場するシーンにもバックミュージックとして、何回か流れて
いましたが、バックミュージックの印象がそれほど強くありませんでした
ので、エーデルワイスのバックミュージックをはずすと、選択肢が
人形劇の後と、音楽祭での2個と、少なくなってしまいますので、
質問しませんでした。


皆さんに、たくさんのアンケートに答えていただいて、本当に
楽しかったです。クリックアンケートがなければ、メール
マガジンもこれだけ長く続かなかったと思っています。皆さんに
コメントボードに書いていただいたことから、新たな発見も
ありました。本当に、ありがとうございました。


―――――――――――――――――――――――――――――――
アンケート結果です。
―――――――――――――――――――――――――――――――
前々回号の結果発表です。

質問:映画「サウンド・オブ・ミュージック」を、初めてご覧になった
のは、何歳の時でしたか? 

結果:
■6歳まで(小学生になる前)  8人 (9%)    
■6-12歳(小学生)          24人(27%)    
■13-15歳(中学生)         31人(34%)    
■16-20歳                 18人(20%)    
■21歳以上                 9人(10%)  

コメントボード
http://clickanketo.com/cgi-bin/cb.cgi?q0001242631

中学生の頃に、初めてご覧になった方が多いですね。
コメントボードにも、たくさんの方に書き込みしていただきました。
ありがとうございます。


今回はこれで終わりです。ここまで読んでいただいて、ありがとう
ございました。
次号は、いよいよ最終号です。

================================
メールマガジン:「サウンド・オブ・ミュージック」ファンのあなたへ
URL:http://web.kyoto-inet.or.jp/people/stoshie/soundofmusic/
著者:Toshie
発行日:2002年11月5日
発行部数:232部
発行システム:インターネットの本屋さん「まぐまぐ」http://www.mag2.com/

メールマガジンの解除、アドレス変更は下記ページでお願いします。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/stoshie/soundofmusic/mag.htm
================================
メールマガジン紹介ページに戻る

ランプの紹介
ソルトクリスタルランプ 「ボール型」【ソルトクリスタルランプ】 ソフトクリスタルランプ
ボール型

インテリア性がある
デザインが魅力です。
--- ガレ電球スタンド01-a【細渕電球株式会社インテリア部】 アール・ヌーヴォー様式
ガレスタンド

名入れができます。
高級な贈り物を
贈りたい方に
ぴったりです。
--- キャンデラ充電式キャンドルライト【異風】 キャンドルライト
2002年ニューヨーク
ギフトショーのベスト
プロダクト賞を受賞
した逸品です。